2014/01/02

魅力


あけましておめでとうございます。

今年は母が作ったおせちでお正月・・・

と 思ったら


おばあちゃんからもおせちが届いた。

合計7段のおせち!
おせち好きだから嬉しいけど、
やっぱりちょっと多いかな・・・笑

おせちの中の何が好きって

伊達巻きと錦卵・・・

あと、最近よく洋風おせちにはいってるテリーヌ、スゴく好きです。

もともとおせちじゃなくてもテリーヌは好んで食べてたけど、
お正月のおせちのテリーヌってちょっと特別感があるからスキなんです。

テリーヌって、何が美味しいのかよくわかんないんだけどね、
大体、寝ぼけた味してるし。
素材の味、ってほど原材料の風味が生きてる感じもしないし。
なんでこんな料理ができたのか意味がわからん。
美味しいフランス料理屋でも、
テリーヌだけは「すごく美味しい!」って思ったことが無い。
なんなんだろね?
好きだけど。

テリーヌのレシピ本が欲しいと思いつつ早数年・・

コレ。







買えない理由は、
買ったところで絶対作らないってわかってるから・・

だけど、ほしいな・・・

って思いながら眺めてたら、
テリーヌレシピ本に関する数少ないレビューを見つけました。


『料理本を買ったら、必ず一品は作ってみること、をモットーにしているが
 唯一、この本の料理だけは手を付けてない・・・。
 基本のテリーヌがこんなに手がかかるとは・・・。

 いつか作ろう・・・。』


・・・


・・・そ、そうか・・・


やっぱり買うのはやめよう。


・・・


・・・だけど欲しい。

作らなくてもいいから欲しい。

だけど、作らないレシピ本なんて意味ないから買いたく無い。

けど欲しい。

てゆーか、大体自分でも美味しいのかなんなのかわからない食べ物が
こんなにスキってどういうことなの・・・?


テリーヌのことを考えてるといつも
考えが着地する場所が無く混濁して意味がわからなくなってきます。

大体、テリーヌの味自体、
フランス料理にありがちな「味のハーモニー」を通り越して
調和の度合いが繊細すぎて、淡く混濁してるような・・・


混濁・・・


この、毎回、納得できない感じが私的にそそるんですかね。


「何が魅力か全くわからないことが魅力」